1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:23:53.56 ID:aO8cVDjZ0
ただいま5コンプ中
スタンダードコンプ面倒
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:24:53.11 ID:FA7dYcxK0
1のスタッフロールの後でロックマンが現実世界に来るのはなに?
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:26:06.90 ID:aO8cVDjZ0
パルストランスミッションは3だっけか
あれはよくわからん、コピーロイドは6だし
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:26:26.36 ID:X7/lf5q/0
いつ聞いても名曲だ
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:27:11.61 ID:mXCvRx/p0
なんだかんだで3が好き
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:29:18.75 ID:mir1GvAP0
1とDS以外所持してるわ
3、5、6はよかった。
4は3周目のデューオ倒してやめた
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:32:38.62 ID:FA7dYcxK0
俺の中でロックマンは4で終わってるようだ・・・5と6ってどんなの?
4.5とか初耳だわ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:33:41.45 ID:aO8cVDjZ0
>>16
5は微妙扱いされてるけどリベレートミッションが新鮮
6は普通に面白い。5でエグゼ離れした人が多くて影薄いけど
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:34:46.82 ID:X7/lf5q/0
>>16
もったいなさすぎる
5…まさかのシミュレーションRPG要素を含む。でも面白い
6…今までの集大成。いろんなナビ使えて面白い
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:33:52.94 ID:Nqahgu/i0
6のOP聞くと泣きそうになるのは俺だけ?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:36:10.85 ID:UzBqJ8QK0
>>18何年かぶりに聞いたときの感動は異常だ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:41:43.34 ID:7GAQtnGd0
>>18
たしかに6のテーマ曲って、熱さとかっこよさの中に
僅かな寂しさが混ざってるような雰囲気だよな
作中でもテーマ曲アレンジが2つ流れるけど、両方とも聞いてて寂しくなる
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:34:08.76 ID:UzBqJ8QK0
7でないかなぁー
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:34:50.06 ID:aO8cVDjZ0
7よりもエグゼコレクションをだな
wifi対応!
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:37:03.35 ID:X7/lf5q/0
よくエグゼと流星の差はバトルシステムにあるって言われてるけど、キャラクターも大きいと思う
愛着が湧かないんだよなあ、特に委員長周辺は
あと世界観もよくわからない
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:52:10.06 ID:7/I6fHTH0
>>30
俺エグゼの戦闘は好きだったけどキャラなら断然流星だなあ
流星はキャラの掘り下げが深いから一生懸命に生きてるのが伝わってくる
エグゼは良くも悪くも普通っていうか共感より自己投影の割合が強い
なんというか好きにはなれるんだけどかっこいいとか尊敬できるとかちっとも思えないんだあよな
炎山とかカーネルとか目的がはっきりしてるキャラは別として
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:59:34.01 ID:Mkq8VSls0
>>58
やたら話が重かったりするよな 結構真面目に恋愛してたり
熱斗は本当に普通の小学生だったからなあ なんというか時代を感じるわ
何も知らないで今やるなら、ストーリーは流星の方が共感できる
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:37:18.01 ID:UzBqJ8QK0
やはり6はグレイガかな、ファルザーも良いけどなんかね
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:39:05.51 ID:aO8cVDjZ0
>>32
ファルザーカッコいいじゃん
Bバスターがグレイガに比べてショボいけど
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:37:20.46 ID:yrBAWhJH0
6は戦闘バランスやら爽快感はあるが本当に完クリするんだったら
おもちゃのゲートつけたりとかやたら面倒な上金がかかる
5は難易度高め 2のナビがいっぱい出てくるから2やった人にはおぬぬめ
クリア後もだいぶ遊べるけどインビジブル使いまくってたらAIがウザい
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:42:23.53 ID:mir1GvAP0
3のタイムアタックはウッドバグのためうちが基本
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:44:40.94 ID:kIr3tcTE0
エリアスチール
エリアスチール
ポイズンファラオ
で友達がキレる
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:45:50.59 ID:aO8cVDjZ0
>>47
3ならアースクエイク、リュウセイグン
5ならマッドフック、サーチカオスも追加してあげて
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 23:45:54.38 ID:CaMCD85F0
マグナム大好きだった
ガッツマンを何度ぼこったか
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 00:06:37.97 ID:SAAnOVNb0
5は一回でもいいからチーム全員集合するリベレートミッションが欲しかった
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 00:10:43.21 ID:QlSkJa490
流星無印はストーリー
流星2はBGM
流星3はバトル環境 がそれぞれ秀でてるな
うん ここエグゼスレだった
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 00:24:00.40 ID:N/q+Q2BU0
メイル → 両親不在だけど元気 熱斗を気にかける
ミソラ → 病に付していた母親からギターをプレゼントされる
母親のために自分で音楽を作曲して病室で毎日演奏するも、あえなく母親が病死
「ミソラならアイドル歌手になれるかもね」という生前の母親の言葉に従ってアイドルデビュー
まもなく一流アーティストにのし上がったものの、不幸にも金に貪欲なマネージャーに当たってしまう
そして母親のために作った歌が金儲けのためだけの歌に変貌していく様に耐えられず、欝発症
自分を応援してくれているファンも信用できなくなり、コンサートを無断で抜けだしてしまう
「これいじょう わたしと ママの うたを よごさないで!!」
どっちがいいとかじゃなくて、そもそも流星とエグゼは全く似てない
エグゼは子供がちょっぴり成長する話 流星は子供が大人になるストーリー
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 00:33:34.49 ID:MnPzuegy0
>>79
重すぎる…
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 00:42:07.88 ID:QlSkJa490
>>86
敵キャラ全員それだからな…
LoNとPoNのリメイクが欲しい
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 00:25:01.97 ID:QN919yvp0
全部やったけど4と5がクソだった印象。
3が一番楽しかったなぁ。次点で6。
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 00:29:59.80 ID:u0xX0EDc0
デスマッチ、エリアスチール、ポイズンアヌビス、サンクチュアリ、ホーリードリーム積んだデッキ使ったら相手してもらえなくなった……
小学生のころから俺性格悪すぎ……
92:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 00:47:31.75 ID:Vj/hLXWZ0
3のキラセンとプラボのチートっぷり
100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 01:04:33.85 ID:XfL+xuqyO
2の対戦はいかにプリズム潰すかの勝負
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 01:27:54.53 ID:pvYHx+J4O
>>100
いかにA連打して早くチップ使うか勝負だろ
アタック+とかナビ+を積みまくったフォルテV3を先に使った方が勝ちじゃなかったか?
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 01:41:51.59 ID:IYMUxi260
>>118
あるある
まあでもナビ戦じゃ圧倒的無敵だけど対人じゃドリームオーラでおkなんだよね
120:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 01:41:05.25 ID:PaXhIgYB0
アイスステージプラントマンプラズマボールプラズマボール
●最新記事